ホーム > 年度別ドラフト会議 >
2001年(平成13年)ドラフト 〜ドラフト概要〜


ヤクルト 広島 横浜 阪神 中日 読売 ドラフト概要
近鉄 ロッテ オリックス 西武 日本ハム ダイエー 選択方法



この年、ドラフト一番の注目選手は、甲子園で150キロを越えるスピードボールを披露した寺原隼人(日南学園高)。


●甲子園を震撼させた寺原隼人(日南学園)に四球団が競合
この年一番の注目選手は寺原隼人(日南学園)。夏の甲子園大会は惜しくも準々決勝で敗れたが、噂の速球は154キロを記録し、高校野球ファンの度肝を抜いた。

その寺原を指名した球団は巨人、中日、ダイエー、横浜の4球団で、抽選によりダイエーが交渉権を獲得。プロでは入団1年目から登板機会に恵まれ、6勝をマークした。


●小さな大投手・石川雅規はヤクルトへ
石川雅規は、秋田商・3年夏に甲子園へ出場し、浜田高の和田(ダイエー)と投げ合った。

青山学院大に進学後、大きく成長。大学2年の春にスクリューボールをマスター、3年生の時にはシドニー五輪日本代表に選ばれた。

プロでは入団1年目に12勝をマークし、新人王を獲得。身長169cmと決して大きくはないが、絶え間ない努力で一流選手に。「小さな大投手」の異名をもつ。


●3年前の甲子園でノーヒットノーランを達成した杉内俊哉はダイエーへ
高校時代は鹿児島実業のエースとして、高校2年夏3年夏の二回甲子園に出場。高校3年夏の甲子園1回戦では、得意のドロンと落ちるカーブを武器に、ノーヒットノーランを達成。つづく2回戦では、怪物・松坂(横浜)と投げ合い、左右の本格派対決と話題になった。

三菱重工長崎入社後、球速が増し、2000年シドニー五輪代表メンバーにも選ばれた。プロでの活躍は周知の通りで、日本球界の左のエース。


●寺原の抽選に敗れた巨人は真田裕貴を指名
寺原隼人の抽選に敗れた巨人は真田(姫路工)をハズレ1位。真田は姫路工高のエースとして、高校3年春のセンバツへ出場。1回戦で日大三と対戦し、原島(明治大)と内田(ヤクルト)からホームランを打たれ、5−8で敗退。

夏は兵庫大会準々決勝で尾崎(オリックス)の報徳学園を3−1で破り決勝進出するも、1年生投手・アンの東洋大姫路に2−4で敗れ、甲子園を逃した。プロでは1年目から活躍し、6勝をマーク。


●不祥事で世間を騒がせたPL学園から3人のドラフト指名選手
寮内暴力事件における学校側の対応のまずさで世間を騒がせたPL学園から、朝井秀樹が1巡目で近鉄に、今江敏晃が3巡目でロッテに、桜井広大が4巡目で阪神にそれぞれ指名された。

不祥事により最後の夏は棒に振ったが、3人ともに2年生の時、甲子園出場。朝井はエース今江は四番打者としてチームを引っ張った。


●夏の甲子園優勝校の日大三高から4人
夏の甲子園優勝校・日大三高から、内田が3巡目でヤクルト、都築が7巡目で中日、千葉が6巡目で横浜、近藤が7巡目で近鉄にそれぞれ指名され、同一学校から4人のドラフト指名選手が誕生した。


●その他、指名された主な選手は
1年目に6勝をマークした山井大介(中日6巡目)、2年目に51試合登板し、阪神優勝に貢献した安藤優也(阪神自由枠)らが指名された。





2001年(平成13)年ドラフト会議の結果

ヤクルト  
自由枠 石川 雅規 青山学院大 投手
自由枠 行使せず
1巡目 指名権なし
2巡目 梶本 勇介 専大北上高 投手
3巡目 指名権なし
4巡目 内田 和也 日大三高 外野手
5巡目 福川 将和 三菱自動車岡崎 捕手
6巡目 萩原 多賀彦 JR東日本 投手
7巡目 五十嵐 貴章 JR東日本 投手
8巡目 志田 宗大 青山学院大 外野手
プロ入り後の成績
 
巨人
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 真田 裕貴 姫路工高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 鴨志田 貴司 水戸短大付高 投手
4巡目 石川 雅実 JR東日本 投手
5巡目 十川 雄二 池田高 投手
6巡目 大須賀 允 東北福祉大 内野手
7巡目 林 昌範 市立船橋高 投手
プロ入り後の成績
 
横浜
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 秦 裕二 智弁学園高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 小田嶋 正邦 東海大 捕手
4巡目 岡本 直也 岡山理大付高 投手
5巡目 田崎 昌弘 JR九州 投手
6巡目 千葉 英貴 日大三高 投手
プロ入り後の成績
 
広島
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 大竹 寛 浦和学院高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 大島 崇行 山梨学院大付高 投手
4巡目 石原 慶幸 東北福祉大 捕手
5巡目 山本 翔 東筑高 捕手
6巡目 国木 剛太 上宮高 投手
7巡目 山本 芳彦 和歌山工高 投手
8巡目 筒井 正也 ヤマハ 投手
9巡目 天谷 宗一郎 福井商高 外野手
10巡目 天野 浩一 四国学院大 投手
プロ入り後の成績
 
中日
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 前田 章宏 中京大中京高 捕手
2巡目 指名権なし
3巡目 田上 秀則 九州共立大 捕手
4巡目 久本 祐一 河合楽器 投手
5巡目 前田 新悟 明治大 内野手
6巡目 山井 大介 河合楽器 投手
7巡目 都築 克幸 日大三高 内野手
8巡目 高橋 聡文 高岡第一高 投手
プロ入り後の成績
 
阪神
自由枠 安藤 優也 トヨタ自動車 投手
自由枠 浅井 良 法政大 捕手
1巡目 指名権なし
2巡目 指名権なし
3巡目 指名権なし
4巡目 桜井 広大 PL学園高 外野手
5巡目 中林 祐介 金沢高 投手
6巡目 藤原 通 立命館大 内野手
7巡目 喜田 剛 福岡大 外野手
8巡目 梶原 和隆 愛知工大 投手
9巡目 東 辰弥 早稲田大 捕手
プロ入り後の成績
近鉄
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 朝井 秀樹 PL学園高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 有銘 兼久 九州三菱自動車 投手
4巡目 谷口 悦司 日本生命 投手
5巡目 三木 仁 慶応大 内野手
6巡目 佐藤 和宏 本田技研熊本 投手
7巡目 近藤 一樹 日大三高 投手
8巡目 長坂 健治 日本IBM野洲 捕手
プロ入り後の成績
  
ダイエー
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 寺原 隼人 日南学園高 投手
2巡目 指名権なし
3巡目 杉内 俊哉 三菱重工長崎 投手
4巡目 神内 靖 延岡学園高 投手
5巡目 北野 良栄 星稜高 捕手
6巡目 飯島 一彦 新日鉄君津 投手
7巡目 養父 鉄 元日産自動車 投手
8巡目 井手 正太郎 日南学園高 外野手
プロ入り後の成績
 
西武
自由枠 細川 亨 青森大 捕手
自由枠 行使せず
1巡目 指名権なし
2巡目 中村 剛也 大阪桐蔭高 内野手
3巡目 指名権なし
4巡目 栗山 巧 育英高 外野手
5巡目 竹内 和也 近江高 投手
プロ入り後の成績
 
オリックス
自由枠 小川 裕介 立命館大 投手
自由枠 平野 恵一 東海大 内野手
1巡目 指名権なし
2巡目 指名権なし
3巡目 指名権なし
4巡目 島脇 信也 近江高 投手
5巡目 早川 大輔 本田技研 外野手
6巡目 肥田 高志 立命館大 外野手
7巡目 山本 拓司 大産大 投手
8巡目 辻 竜太郎 ヤマハ 外野手
9巡目 本柳 和也 日本通運 投手
10巡目 後藤 光尊 川崎製鉄千葉 内野手
11巡目 牧田 勝吾 日本通運 内野手
12巡目 板倉 康弘 東農大生産学部 外野手
13巡目 深谷 亮司 河合楽器 捕手
14巡目 藤本 博史 元阿部企業 捕手
15巡目 橋本 泰由 箕島球友会 投手
プロ入り後の成績
 
ロッテ
自由枠 行使せず
自由枠 行使せず
1巡目 喜多 隆志 慶応大 外野手
2巡目 指名権なし
3巡目 今江 敏晃 PL学園高 内野手
4巡目 田中 充 NTT東日本 投手
5巡目 辻 俊哉 国士舘大 捕手
6巡目 富永 旭 春野高 内野手
7巡目 丸山 泰嗣 武蔵大 内野手
プロ入り後の成績
 
日本ハム
自由枠 江尻 慎太郎 早稲田大 投手
自由枠 行使せず
1巡目 指名権なし
2巡目 山口 弘佑 リースキン広島 投手
3巡目 指名権なし
4巡目 佐藤 吉宏 鳥栖高 外野手
5巡目 野中 信吾 神埼高 内野手
6巡目 富樫 和大 川崎製鉄千葉 投手
7巡目 山田 憲 東海大浦安高 内野手
8巡目 村西 辰彦 愛知学院大卒 内野手
プロ入り後の成績





2001年(平成13年)ってどんな年?
日本レコード大賞 浜崎あゆみ「Dearest」
最優秀新人賞 w-inds.「Paradox」
世相や流行 イチローが大リーグで首位打者、盗塁王、新人王、MVP獲得
流行言葉 小泉語録 明日があるさ 狂牛病
社会の出来事 狂牛病問題 大阪・池田小学校の乱入殺傷事件
プロ野球の優勝チーム セ:ヤクルト76勝58敗6引 パ:近鉄78勝60敗2引
プロ野球の最優秀選手 セ:ペタジーニ(ヤクルト) パ:ローズ(近鉄)
春の甲子園優勝校 常総学院(バッテリー:村上−上田)
夏の甲子園優勝校 日大三(バッテリー:近藤−諸角)